ClalisMecab4.1 のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- ClalisMecab4.1 へ行く。
- 1 (2016-10-13 (木) 23:05:47)
- 2 (2022-02-27 (日) 21:46:44)
Clalis形態素解析†
概要†
入力文章をMecabを使って形態素解析した結果を返します。
このAPIで返される結果は、単語と品詞、品詞補足を返します。
Liplisのデータ収集、感情付与など、基礎機能として使用しています。
この結果の出力には形態素解析器「Mecab」を使用しています。
http://mecab.googlecode.com/svn/trunk/mecab/doc/index.html
使用する辞書データはClalisが学習したデータになります。
デモフォーム†
以下のページでAPIを試すことが出来ます。

Mecab出力結果†
入力文章を分かち書きした上で、以下の情報を出力します。
表層形,品詞,品詞細分類1
辞書†
「IPADIC」をシステム辞書としています。
ユーザー辞書として、Clalisが学習した多くの固有名詞を含む辞書を使用しています。
辞書は定期的に更新しています。
POST TO JSON†
- 引数
sentence
- POST
https://liplis.mine.nu/Clalis/v41/Json/ClalisMecab.aspx
sentence=string
- 出力フォーマット
JSON
出力フォーマット†
要求方法によって出力フォーマットが異なります。
フォーマットの種類は以下のとおりです。
JSONフォーマット†
#sh{{
{"resWordList":[
{
"idx":1,
"name":"string",
"pos":"string",
"pos1":"string"
},
]
}
}}